デイサービスDAY SERVICE

デイサービス

利用のご案内

1人1人にあったサービス提供を

1人1人にあったサービス提供を

デイサービスよりそいは、自由な空間を基本として、皆様が窮屈のないのびのびできるよう努めております。午前は、体を動かして頂くために機能訓練を行い、午後からのレクリエーションは、おやつ作り、工作、外出、音楽と様々で、その方にあったサービスを提供していきます。新しい利用者さまをお待ちしておりますので、お気軽に『よりそい』までお問い合わせください。

空き状況

定員20
2025年02月現在
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
××
※●…受け入れ可能 ▲…あとわずか ×…満員
※利用時間:9:00~16:10 月曜日~土曜日。祝日も営業しております(12月31日~1月1日を除く)

1日の流れ(1例)

  • 8:30~8:40 ご自宅までお迎えに行きます。
  • 9:00 デイサービス開始(健康状態の確認・ラジオ体操・機能訓練・脳トレ・入浴)
  • 12:00 昼食・自由時間
  • 13:00 レクリエーション
  • 14:45 おやつ
  • 16:10 デイサービス終了
  • 16:20 ご自宅へお送り致します。

レクリエーション内容

  • ビューティタッチセラピー(美容療法)
  • おやつ作り
  • 工作
  • カラオケ
  • 壁画作り
  • 歩行訓練
  • 音楽体操
  • 外出
  • 川柳・書道

在籍専門職員

  • 看護職員3

    看護職員

  • 理学療法士1

    理学療法士

  • あん摩マッサージ 指圧師1

    あん摩マッサージ 指圧師

  • ビューティタッチセラピスト1

    ビューティタッチセラピスト

※2025年1月現在

成果例

  • 女性

    要介護4のAさま(女性)

    利用されて約3年程になります。当初は、意欲がなく、顔をふさぎ込んでおられました。脳の萎縮が進み、認知症も身体的にも厳しい状況でした。ここ数年前から力を入れている理学療法・作業療法の専門職員により、現在では、コミュニ ケーション力や歩行に関しても改善されました。次回の介護認定は要介護2にな れるように職員一同力を入れております。

    ※2020年春 要介護4⇨要介護1 となりました。

    2020年6月現在

  • 男性

    要介護4のBさま(男性)

    利用されて約2年程になります。以前は、時々気持ちのムラがあり、暴力・暴言がある方で、孤立していました。そのときは、なぜそこまでイライラされているのか理解できませんでした。現場職員のケアの工夫とBさまの前向きな気持ちのお陰で、現在では、お料理レクでエプロンをして笑顔で参加されています。

    2019年8月現在

ご利用料金

サービス利用料金

通所介護(1日当たりの利用単位:1割負担の場合)

介護度 利用料金
要介護1 658単位
要介護2 777単位
要介護3 900単位
要介護4 1,023単位
要介護5 1,148単位
その他加算 利用料金
個別機能訓練加算Ⅰ イ:56単位
ロ:76単位
入浴介助加算Ⅰ 40単位
介護職員処遇改善加算 算定していません
※加算につきましては、サービスの状況により、追加する場合もございます。その際は、事前にご説明させていただきますので、ご了承下さい。また、2024年4月より介護保険制度における利用料金改定のため、変更となりました。

通所型サービス(1月当たりの利用単位:1割負担の場合)

介護度 利用料金
要支援1 1,798単位
要支援2 3,621単位
その他加算 利用料金
介護職員処遇改善加算 算定していません
※入浴・送迎の有無に関わらず利用料は同じです。

その他の料金

種類 料金
朝食 400円
昼食 500円
おやつ 100円

ご契約に関わる書類

デイサービス

重要事項説明書 重要事項説明書
利用契約書 利用契約書
運営規定 運営規定

総合事業

重要事項説明書 重要事項説明書
利用契約書 利用契約書
運営規定 運営規定

その他

パンフレット パンフレット
利用申込書 利用申込書
よりそい